人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てんてん転校生

cosiecosi.exblog.jp
ブログトップ

ボランティア♪

ボランティア♪_c0199869_053633.jpg


アメリカ現地小学校ではいろいろなイベントがあって
その度に親たちがボランティアとして参加します
Mile Runって1 Mile走ってタイムを記録したり
遠足の付添だったり
低学年だと
クリスマスの飾りを作るとか
歌の発表会とか
Sports Dayと称して簡単なゲームをするとか
お楽しみ会でTーシャツを染めたり・・・
内容もあまりわからず
英語もちゃんと喋れないのに
ほぼ全部ボランティアで参加しました
ドキドキしつつ・・・
やめておけば良かったと思いつつ・・・
お子たちが不安や困難の中で
一人で教室に入って行くのです
勇気を振り絞って
母だけ家で引きこもっていてはマズイかなと思いましてね
同じように不安や恐れを感じるべきだし
そこで何とかやっていく姿を見せてあげるべきだろう
と健気にも思いましてね
案の定
あんな失敗こんな間違い・・・
お子たちにもそれを話しました
ちゃんと母の気もちはお子たちに届きますね
そして
アメリカ人のママたちは
出来やしないのに。。。
って思っていたでしょうね
いちいち説明してやらないといけないのは面倒だわ。。。
ってうんざりしていたかも知れませんね
自分でも
出来もしないのに
よく参加し続けますなぁ~あ・た・しって思ったものです
でも
ボランティアのママさんたちは根気よく付き合ってくれました
物の名前からして分からなかったりするのですから
例えば
highlighter
highもlighterも知っているけれど
highlighterが分かりませんでした
蛍光ペンなんですね
私は
ハイパワーで、嵐の中でも消えないライターか
Zippoみたいな。。。
と思いました
正直にママたちに言うと
涙を流しながら笑ってくれました
教えてもらったら
ああ~そうだ~
と分かったりしますけどね
washable pen
erasable pen
pen
pencile
忘れてしまったけど
赤と青2色1本になった色鉛筆とか
消しゴム付き鉛筆とか
細かくいろいろあって
それを全部用意するとなると
訳が分からくなる
最近では日本でもあるけれど
消せるペンなんてペンの意味ないじゃん!って思うでしょ?
そういうことも
あっぷあっぷしながら言うと
スーパーの棚の絵まで書いて説明してくれましたね
そして数字
誰でもone・two・threeなん知っていますが
10を超えていくと
頭の中ではいち・に・さん・・・でしか数えられなかったりします
ストップウォッチでタイムを読み上げるのも
とっさに出来ないんですよ
そんな簡単な英語も知らんのかって顔されて恥ずかしかったです
なかなか分かってはもらえませんが・・・
それでも
アメリカ人のママたちは
何か参加しようとしたり
やろうとしたり
伝えようとしたら
必ず聞いてくれて
見てくれて
理解しようとしてくれました
その根気良さは凄いです
そして子供たち
ちょっとリボンを結びなおしてあげるだけで
ありがとう、あなたにやってもらって嬉しい
みたいなことを言ってくれるのです
なんて嬉しいコトを言ってくれるんでしょう!
みんな
ボランティアをやりなれているし
ボランティアされなれているんですね
やってあげることも上手だけれど
受け取り上手です
喜ぶのも上手です
これは本当に目が覚める思いでした
してあげるのは簡単にできるのですが
してもらうのは
自分が下に感じられたり
重荷に思えたりしますよね
でも
いろいろ手伝ってもらったり
助けてもらって
初めて手伝い方が分かります
嬉しかったことはやってあげられます
そういうものだな~
そして
私のように
ボランティアに行って
ボランティアされたようなボランティアも
正解なのだと思います
小さな子供に助けられたり
救われたり
それも大切なことなんだと思います
そんな話も
お子たちとしました
やってみたら
いろいろ分かるものですね
と同時に
いろいろ知らないものですね~

つづく・・・
by cosi-e-cosi | 2011-09-15 16:01